【解説】知らないと恥ずかしい5G(5Gでできること)[中学生でもわかる技術シリーズ]

教員じだい

こんにちは!OKIHILO(オキヒロ)です。

本日もブログを読んでいただいてありがとうございます。

 

今回と次回で、2回に分けて「5G」を簡単に解説していきます。

今回は、5Gで私たちの生活がどのように変化するのかをまとめていきます。

私は中学校の技術科教員で、次の技術の教科書にもこの5Gが載っています。

学生の方だけでなく、大人の方にも知って欲しい内容です。

もし「言葉は知ってるけど、説明はできない・・・」となっている方は、ぜひ参考にしてみてください。

※わかりやすく説明するため、少しだけ内容を変更、厳選しています。

 

中学生でも分かる技術シリーズ〜5G〜

みなさんきっと一度は聞いたことのある5G。しかし、説明できる人はなかなかいないのではないでしょうか。正直、私自身も説明しろと言われても、100%説明できません。情報ネットワーク関連の内容は、奥が深すぎるので、その道のプロであれば詳しくまで知る必要があるかもしれませんが、私たちは一般人なのでそんな必要はありません。情報の進歩で私たちの生活がどのように変化するのかを知っておけば良いのです。

最近では、ソフトバンクを主軸として、人気アイドルグループ「嵐」が5Gを活用した動画制作や、実写版ドラえもんなどのCMでも5Gが取り上げられています

かくいう私も、この5Gのことをほとんど知らなかったため、この動画の制作を通じてとても勉強になりました。

2020年以降、私たちの生活は劇的に変わります!では一緒に見ていきましょう。

5Gの特徴

5Gになると、世の中にはハイテクな情報機器が増えて私たちの生活がもっと便利になります。ただでさえ、今では家電や携帯電話が著しく進化していますが、それをも超える未来がすぐそこまできているのです。

 

5Gの特徴は3つあり、

①高速で大容量

②遅延しない

③たくさん接続できる

といったものです。

 

①高速で大容量

5Gになることで、ネットワークとの接続がさらに早くなります

インターネットの接続では、今では「通信制限」を気にしている人も多いのではないでしょうか。通信制限がかかりがちな月末では、動画はもちろん、ただのネットサーフィンでさえ遅くてイライラすることもしばしばです。

5Gになるとそれが一切なくなるのです。ダウンロードの速度も急激に早くなり、2時間の映画であればなんと3秒でダウンロードできるようになるのです。夢のような話ですね。現在では、ほとんどが再生しながら少しずつ情報を収集する「ストリーミング再生」が主流となっていますが、ダウンロードが一瞬でできてしまうので、より不自由なく再生することができることでしょう。

②遅延しない

コロナ期間で「ZOOM」を活用したオンライン会議を使用した方も多かったのではないでしょうか。ネットワーク環境があまり良くない家庭では、フリーズやタイムラグがよく生じていたと思います。ネットワーク環境が良くても少しのタイムラグは生じるものです。

5Gになれば、それもほとんどなくなります。「低遅延」とも表現され、「遅延」がめちゃくちゃ少ないということです。つまり、ほぼタイムラグが生じないということなのです。

こうなることで、自動運転や遠隔医療など命に関わることでも通信のタイムラグを生じないという観点から安全性が向上すると考えられています。

③たくさん接続できる

身の回りにはインターネットに接続される家具家電(IoT)が出回るようになってきました。ネットワークに接続される分だけ、通信の容量も増えてしまいます。そうなると必然的にキャパを超えて通信制限のようの状態になってしまうこともあるのです。

5Gになると、どれだけ接続しても大丈夫なネットワーク網が構築されます。後にも出てきますが、5Gはネットワークに接続される家具家電がかなり増えてきますので、これまでの不安定さはなくなるのです。

5Gでできること

5Gになると私たちの生活は大きく変化します。まず前提として、私たちの身の回りのものが全てインターネットで接続されるようになります。そして、次に具体的に一部を紹介していきます。

①VRの進化

②折りたたみスマホの普及

③レジの撤廃

④自動運転・遠隔医療・スマート農業

①VRの進化

VRは10年以上前から技術の教科書には載っていましたが、現在やっと現実味が増してきたように感じます。PS4のVRやVRアトラクションなども増えてきて体験したことのある人も徐々に増えてきたと思います。私も大阪梅田にあるVRZONEは体験済みです。面白いですよ!酔いますけど。

そして5Gの時代では、そのVRを使ってさらに臨場感を増した体験をすることができるのです。アイドルのライブでは推しメンばかりを見ることができ、スポーツ観戦では普段とは違った視点から見ることができます。つまり、自分の好きな角度、好きな視点で映像を楽しむことができるのです。

②折りたたみスマホの普及

まだまだマイナーなポジションですが、折りたたみスマホが最近出てきました。今は、なかなか手を出す人もそう多くはありませんが、あと数年もすればメジャーなものとなることでしょう。

今のスマホでは画面の大きさに限界があります。画面が大きくなることでさらにスマホの有用性が高まります

③レジの撤廃

Amazon Goはご存知でしょうか。ゲートを潜るだけで個人のスマホと連携して自動的に決済できるシステムです。もう買った商品をレジでいちいち会計する手間も省けます。そして万引きの心配もなくなるのです。

④自動運転・遠隔医療・スマート農業

日本産業も大きく進化します。ここら辺の仕組みはなかなか私でも理解が大変だったので詳しくは説明しませんが、5Gの3つの特徴から情報ネットワークをより生かした進化が見込まれます。

 

以上紹介した他にも、変化はたくさんあります。

現在は、便利なネットワークサービスが増えてきている反面、そのネットワークの不具合が課題となっています。

5Gではそのネットワークの不具合が一切なくなり、よりネットワークを活用したものやサービスがどんどんと増えていくことでしょう。

 

本日もブログを読んでいただいてありがとうございました!次回もお楽しみに。

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UClPdmw77gLXZgBWCX0cSL4w?view_as=subscriber

Twitter:@OKIHILOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました