本日もブログを読んでいただいてありがとうございます。
Twitterでの発信もはじめ、アクセス数もほんの少しずつ増えてきていることに感激しております。
今回も、転職関連の動画を見て学んだことを記録していきます。
ざっくりとした流れ
今回も「サラタメのホワイト転職」より自分の今後について考えていきます。
今回もお世話になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事前の準備
応募用紙を送る
面接
内定
退職手続き
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この流れで約6ヶ月を見積もればいいとのことです。
私は教員なので3月の年度末退社になるので、最短でスタートは10月になります。
しかし私自身、就活すらやってこなかったため、余裕を持って今のうちから始めることにしています。
転職の流れ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①転職の軸を明確にする
②スケジュールを立てる
③自己分析
④情報収集
⑤応募用紙の作成
⑥面接
⑦内定手続き
⑧退職手続き
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①転職の軸を明確にする
実現させたい最優先事項をはっきりとさせます。
ここをしっかりと決めておくことで、転職を成功へと導くことができるのです。
先日の記事でも書きましたが私は、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
休みが充実している
農業や情報のスキルを習得できる
副業が可能
大阪での勤務
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
の4つを軸に考えています。
お金は二の次です。
②スケジュールを立てる
大体6ヶ月でじっくり10ヶ月や1年かけても構いません。
サラタメさんもじっくりとホワイト企業を狙い撃ちしたらしいです。
③自己分析
今までの自分の業務の棚卸しをします。
やりたいことではなく、私ができること(スキル)をまとめます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
基本的なコミュニケーション能力
簡単のエクセルソフトの作成
企画の提案・運営
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やばいです。
全然ないです。
ちょっとこれはしっかりと考えないといけません。
④情報収集
自分で情報入れるには疲弊してしまいます。
転職エージェントを活用するのが好ましいです。
その際に自分の転職の軸を明確にしておくことで、その効果は発揮されます。
情報収集を担当の方とじっくりと探すことで自分の希望の企業を探すことができます。
⑤応募用紙の作成
履歴書と職務経歴書を作成します。
全て企業に合わせてカスタマイズします。
写真も第一印象として非常に大切らしいです。
ヒゲを剃らないといけませんね。
実際に企業が「あってみたい!」と思えるようなオリジナルの文書を作ることが求められます。
⑥面接
練習を必ずやらなければならないらしいです。
自己紹介→自己PR→志望理由→転職理由→逆質問
この流れはどこも一緒のようです。
面接は得意なような不得意なようなといった私です。
印象はいいけど、何いっているかわからないことをしばしば言われます。
⑦内定手続き
内定をもらったら再度吟味します。
自分の転職の軸に合っているのかを確認し、後悔のない決断が求められます。
⑧退職手続き
2ヶ月前が好ましいらいしいですが、私は10月です。
すでに追い込まれています。
退職金も知れたものでしょうね。
まずは
今の私にできることは、転職エージェントを活用してしっかりと情報を取り入れることです。
先日エージェントに登録しました。
通知メールが腐る程送られてくるので困っています。
転職のノウハウやコツなどをしっかりと期間をかけて教えてもらおうと思います。
悔いのない転職にしたいので、事前準備もしっかりとして自分自身の説明やこだわりポイントなども明確にしなければなりません。
夏休みあたりからが本格スタートですかね。
やってやります。
そんなことを思いながら、サラタメさんの動画を簡単にブログに埋め込むことができたことに感動する私なのでした。
ブログっぽーい。
次回は、先日アップしたYouTube動画について書いていきます。
本日もブログを読んでいただきありがとうございました!次回もお楽しみに!
はてなブログ:https://hirotsunou.hatenablog.com
Twitter:@TsuKaHiLo
コメント