【ストレス激減】湯船からの温冷交代浴は最強説

教員じだい

本日もブログを読んでいただいてありがとうございます。

Twitterでの発信もはじめ、アクセス数もほんの少しずつ増えてきていることに感激しております。

今回は、ストレス激減法について書いていきます。

結論

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①湯船に浸かる

②温冷交代浴

ストレス激減。つまり最強

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:hirotsunou:20200718105747p:plain
すとれすふりー

引っ越しを経て

6月末の引越しに伴い、ジムを再開することにしました。

目的は筋トレよりも、お風呂に入ることです。

新しいジムは前回通っていたところよりも規模が大きく施設自体が広いものでした。

お風呂も3倍ほどの大きさで大満足です。

コロナ期間で4ヶ月もの間、湯船に浸かることがありませんでした。

そして、7月に入り久しぶりに湯船に浸かることができたのです。

そのあとの水シャワーは体が震え上がりました。

サウナがあれば完璧なのですが、コロナの影響で半年以上は再開されないと思います。

①湯船の効果

湯船に浸かることで、体温を上げ血流を促すことができます。

酸素や栄養分、ホルモンや免疫物質などの運搬を促し、二酸化炭素や老廃物、疲労物質の回収もスムーズに行われます。

そのため、新陳代謝が活発になり、体がリフレッシュするのです。

さらに人間の自律神経において、仕事のストレスや緊張で興奮状態である「交感神経」が活発になっています。

湯船に浸かることで「副交感神経」が優位になり、体の修復へとつなげることができるのです

f:id:hirotsunou:20200718105858p:plain
最高

②温冷交代浴の効果

f:id:hirotsunou:20200718110356j:plain
温冷交互浴とも言われます

最近ではよく耳にすることも多くなった温冷交代浴です。

温度差がある浴槽に交互に浸かることで健康効果が得られるというものです。

温かいお湯では血管が膨張し、冷たい水で血管は収縮します。

その繰り返しで、自動的なポンプ機能が発生し、血液の循環を助けることができるのです。

始めは、アスリートの疲労回復の手段として取り入れられるようなったらしいです。

この温冷交代浴は他にもいいところがあり、美容効果やダイエット効果もあります。

血液の循環が促されるので、よりむくみが軽減され、老廃物の排出にも役立ちます。

体温を上げることにより基礎代謝量を高めることもできます。

その他効果は以下のとおりです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

血流をよくする

体のこりを改善する

疲労回復効果

冷え性やアレルギー症状が治る

自律神経のバランスを整える

睡眠の質が上がる

免疫力が上がる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つまり、いいことしかないということです。

最近疲弊していた私でしたが、ジムに通い始めてからは心も体もまた強くなったように感じます。

仕事で疲れにくくなってきているのです。

f:id:hirotsunou:20200718105947p:plain
最高

筋トレでさらにパワーアップ

この4ヶ月間は家での自重トレーニンを頑張ってきました。

周りからはマッチョになったねと少し言われるようになり、嬉しい気持ちになります。

筋トレはすぐに変化には出ませんが、時間をかけると確実に成果が出てくるのだと改めて感じました。

ジムの筋トレでさらに体を大きくしていこうと思います。

f:id:hirotsunou:20200718110005p:plain
マッチョになる

そんなことを思いながら、体重計にも4ヶ月ぶりに乗った私なのでした。

ちゃんと脂肪を落とせていたので安心しました。

次回は、久々の畑事情について書いていきます。

本日もブログを読んでいただきありがとうございました!次回もお楽しみに!

f:id:hirotsunou:20200718110209j:plain
本日のブログもめ

はてなブログhttps://hirotsunou.hatenablog.com

Twitter:@TsuKaHiLo

コメント

タイトルとURLをコピーしました